やるやらで「用心坊」 『日本文化』
本日はお日柄もよく、お集まりの皆様……おられますでしょうか?
いや、おられなくても私はやる! やります!
『日本文化』
110 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/24(水) 22:01:39 ID:HyBXKljs
ノシ みてるよー
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ いやあ、今日は手伝ってもらって助かったぞ。
| (__人__) | お礼に今度、一杯奢ろう。たまにはやる夫と
\ ` ⌒´ / 三人で飲もうじゃないか。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
, -―- 、
/ \
/⌒ ⌒ |
(⌒) (⌒) |
(_人__) /
そうだな、たまにはいいか。 l`⌒´ /
やる夫のやつも喜ぶだろ。今日は一人で | ヽ
留守番してて、退屈だっただろうから…… __!、____/ \
/、 ヽ r 、 ヽ
ハ ヽ Y`l | > Y
{ ヽ_ゾノ | レi i i}
`¨´ ヽ ハ `'''
> / ヘ
/ /ヽ ヘ
_,/ / ご_ノ モキュモキュ
( ヽ /
\__ノ
113 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:02:14 ID:6nJiGtm1
<ちゃんと説明するのだ! 理科や社会の教育番組で、
<人形マスコットキャラの質問に答える爽やかお兄さんのよーになッ!
<いや、だから、今説明したお?
<貴様のそれは、手抜きだと言っているッ!
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
む? 美府寺の方から声がするぞ。 | (__人__) |
やる夫と……客が来てるのか? \ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
. (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ |
何やら、ややこしい客人のようだな。 { /
急ごう。やる夫が心配だ。 lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
114 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:02:38 ID:6nJiGtm1
;从从
(ゝ__________ノ): ;;爻爻爻炎炎ミ
ε(@ )3))__))__))__))__))__))__))__))3 ;爻爻爻炎炎炎炎
/A ヘ∧ ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ 爻爻爻炎炎粂粂炎
く`77/''λ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ :爻爻乂jj爻爻炎粂乂メ
:く777/⌒λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ: 彡ミ;;爻爻爻爻炎炎粂粂粂
ぐ777/⌒゙λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ''彡炎;爻乂!爻炎炎"粂炎粂粂
/`777/⌒`λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ:;\;;;爻爻爻炎粂乂粂粂
(乂_/`777,,γ⌒ヽ∧゙_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ/乂_ノ) ;爻爻乂メiii粂/粂炎
;乂んんんんん乂(0)んゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ_(,,ノ; ;ゞ爻爻爻炎粂爻
:ロ/ ロ/ ロ/ ロ/─|"|""|-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ''''' ゞ爻|, ゙レ爻
|"||r────|. | | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄| | 爻|'''(:)"i;
|. || r──┐ |. | | ||「「「「「「|「「「「「「|| | | | ;| |
|. || |「「「「「| |. | | ||「「「「「「|「「「「「「|| | | : ! | !
|. || |l_l_l_l_l_| |. | | ||「「「「「「|「「「「「「|| | | . : : | | ̄| l
:C=============○===Ω ||「「「「「「|「「「「「「|| |Ω==○ : | |美| ;
|}|::::|. ||,,____|}{| | | i| || ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| || i||::::|}{| : : | | | i
:::::『[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[【】]]]]]]]]]]]] ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|]]]]]]]]]] | |府| ;
: : : | | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. | |;;;;;;;;; |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;| | | | |
. | | 二二二二二二|. | |二二| :  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . : | |寺|
:爻rw从wfwvrw从jwwiiwjWvwjw爻wv,,,,,, ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|wkWwj,,wjvw\wj从爻
""Www爻wj""w"~"~~`"w~~""ww"f"~W"""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`"
115 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:02:59 ID:6nJiGtm1
ト、
/ | |
ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,, 住職か! 貴様!
ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _ 伴僧の教育をちゃんとしておけッ!
ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ この寺では、手抜きの禅を教えるのかッ!
`l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/
_ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _
<二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l
ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ
゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/
{ 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_
Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l
ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::|
/::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::|
_∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、
_∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
/ |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
/ ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
/ ,/ / / _,..-''
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//- ____ノ
,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
,イ ノ り ,=、-ニ_ ====-‐''"
,) Y ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 `ヾべ| ::: ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
〈 Z⌒\{:::: _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
`‐''^ └-ィ..ノ / || \
,. --ヾ__/ ☆ \
このDIOは、いわゆる日本通のレッテルを張られている。 >----<,,,,) \
仕事で欧米にいても、禅の教室に通うなんてしょっちゅうだ。 (||>/ ̄ ヽ |ヽ
そこでは、お香や音楽で瞑想し易い状態にしていたぞ。 ( ヽ | ||
\ |ノ ノイ /
| ヽ |ノ /|
116 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:03:30 ID:6nJiGtm1
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ やらない夫、オプーナ、助けてくれお。
| (__人__)' | この外人さん、本場である日本での参禅を
\ `⌒´ / 楽しみにしてたのに! って怒ってるんだお。
/ ̄\
. | |
\_/
__|___
/ \
/ ─ ─ \
/ <●> <●> \
ほう。日本文化にそこまで入れ込んでもらえる | :::::: (__人__) :::::: |
とは、嬉しいことだな。DIOさんとやら、ここの \. `ー'´ /ヽ
流儀では、お香や音楽は使わないんだ。 (ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ そう。置かれた状況でただ禅を組む。
. | nl^l^l 瞑想などといった特別な目的はない。禅を組むこと
. ヽ | ノ 自体が修行であり、目的なんだ。そうだな、やる夫?
ヽ ヽ く
/ ヽ \
117 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:03:55 ID:6nJiGtm1
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
そうそう、思い出したお。それがやる夫たちの ヽ | |,┬‐ | |
先達、道元禅師って人の教えなんだお。 \.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| そうか……どうやら、こちらの早とちりだったようだな。すまん。
| | !、 .| | 最近の日本人を見ていると、どうも自国の文化を愛していない
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| ようなのでな。それでつい、この寺もそうかと思ったのだ。
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、
118 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:04:19 ID:6nJiGtm1
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) |
日本人が、自国の文化を愛していない? \ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 例えば欧州を見ろ。バルセロナでは、オリンピックの時
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ でも街の景観は厳守された。パリのシャンゼリゼ通り
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 では、どんな会社のロゴマークでも白と金に統一される。
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
119 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:04:45 ID:6nJiGtm1
だが日本はどうだ? おそらく東京は、世界一無秩序な都市だ。
| |:田: |E| |\ | ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | / l l| | | |_______
| |:田: |E| | \ | \:::::::::::::::::.. ○ ..::::::::::::::| |/ l__l| | |_|::::::::::: : : :
| |__,,|E|_| .::::::::::\| l]\ ○○○ |/ll | | | | |居|:::: : : : :
すや :::|`ヽ.:::::::::::::| ___`_l'_´__.!..::|l | | | |酒|二二二二二
 ̄| ̄| ̄l,,| | l ̄ l::::: /´:_:_:_::_:_:_:_:_:_:`ヽ、 l  ̄l...::| | | |屋||----/||---
:`l´_l_`|_|_|:|::: \::ヽ:/ ._________ ヽ::ヽ/::ノ :| | | |--||___||___
:::| l| |_|_| |::: ヽ::<: |[|| 歌舞伎町一番街]|]| :>::,, / :::| | l ilお|::::::::::::::: : : :
TTTT,;|_|_| |:::::: ヽ::ヽ_ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ノ::ヽ、 .:::::| | | |好|:::::::::::::::: : :
:::=||,l |_|_| |______ /::/::::::::::::::::::::ヽ::ヽ . : ::| | | |み|_______
:::===l |_|_| |__ |::,l` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´|::|| : :::| | | |焼| PRONTO
:::三ll| |_|_| |::::::: |[]l | |]」|i i!+| l二l[l[ ll!|ll (=) | : :::| | | liき|、_____
:::三ll| |_|_| |::::::: | l | ( ).|]]l]":::::| 88 +[l[l"' ̄' | l | : :::| | |  ̄"| i//
:::三ll| |_|_| |::::::: | l | 只8 8 8 8 ∧∧,;"「」 [] λλ | | | ,,,,, l/
:::三ll| |_|_| |: ∧∧ ,、,、 n n ∧∧( ,,) (*´ロ`) (´v`*) ノリレ,, ノリルレ , |
 ̄ ̄ ̄ (*´) (-^* )::::::::) ∧∧(∩_∩ (~ ノ-( ノ (-・ (゚- ゚*ノリ. |//
,-'" ( ヽ(゚* ) ) ( `ー) (∀・,,) vvv 〉 ノ 〉 l i_)(Y ノ..........i/...........
___,-"´ ノ 〉 ( ) ( ) ( ) (v` ) Y ノノ~~'ゝ ∩∩ .∧∧
∧w∧ ▲,,,▲ ( ( (/`ヽ) 〈 ヽ ( )ノリルリ λλ (__) し`J (::::::::::).(:::::::::::)
( ・∀・)(∀` ) ∧_∧ ∩_∩ し' Jノリ゚ ー゚(ー ` ) ∧∧ ∧_∧::::::::つ
と )( ) (@Д@* )(´∀`*) ( つ (v,と) ( ´)(゚ ):::::::::|
Y 人 Y 人 (つ<V>)と <v>) /~~~~ Y 人 と | | |∪∪
(_)`J (_)`J | | | 人 Y ^^Uヽ)(__)ヽJ | ~ | ~
京都ですら、昔ながらの風景はどんどん消えている。
そして日本古来の、禅や茶などといったものには、
日本の若者はろくに見向きもしない。それどころか……
120 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:05:11 ID:6nJiGtm1
せっかくの美しい艶やかな黒髪を、本能的ガイジンコンプレックスに
流されるまま、「非日本人もどき」にしている。だがそんなことをしても、
顔の骨格は黒髪の似合う日本民族丸出しなのだから、不恰好この上ない。
_,.-'"´ 三ミ、ー-、 ..ィF彡;---=-- 、 ヽ、_
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\ / ´ _/ ヽ、 ゙ゝ
/ / / / 夢 | ヽ /′ ./′ ヘ、 ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ', /′ r冖‐ 、 __│ ヽ
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | / ./―c-.ヽ,、 __..-‐二 、.| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | / イ `'' ゙'´ ヽ〔’ "゙イlサ) 亅 |
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| / 亅 / | l
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ / │ .;'´ 卜 l
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ ./′ .l "’ " l |
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! | ` ,'、 | ‐l'テテテFiゝ、_ .| .|t'、
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、 / イl │ .|┬―ー- 、ノ′./ 」 :r Jヽ
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、 ィn |1 j1. .\ \---.ノ" /,'〉┘」 [||l┤
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ `リ!t1jt||,'ヤ.ゝ "‐‐" _..l{ '' ,,」ヘ|!t∩
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉 ,, ''〔Y〕'lテ,' `丶..___,,,,ィj{|}|ゥ{ァ|〈l|V〉 ′
|て''彡‐")  ̄´'" l)ひ!'ー几 ‐
` "''^‐ーゞ ’ ´ ーマ'┴ー
外見のみならず音楽などもとことん外国人に追随して、
本人たちはオシャレなつもりでいる。当の外国人から見れば、
それはもう醜いものでしかないのだ。
121 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:05:37 ID:6nJiGtm1
____
/ _ノ ヽ_\
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ 。ヽ ∥ ノ \
| / 人 l |
\ / /|ii!i!|\ \/ ……何も言えないお……
. | /. |;;;;;;| \ |
`ー´
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ .\
. ( (● ) . |
. (人__) |
r‐-、 . |
正直、同意できる部分も大きいな。 (三)) . |
だがDIOさん、あんたの思う日本文化とは > ノ /
どういったものなんだ? / / ヽ、 . /
/ / ⌒ヾ .〈
(___ゝ、 \/. )
. |\ ,.1
. | \_/...|
122 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:05:55 ID:6nJiGtm1
| / ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´ 言うまでもない、いや、
| | `´! ヽ!___レ .!.| たった今言っただろう。禅や茶道、
_,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_ あるいは神社や寺などだ。
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ \ \ // | \ l.L
/ `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) .|
! (__人__) |
, っ `⌒´ |
ふむ。それはさっきあんたの言った、 / ミ) /
お香や音楽を使って瞑想する ./ ノゝ /
座禅教室と同じだな。 i レ'´ ヽ
| |/| | |
123 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:06:18 ID:6nJiGtm1
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::\:::/::::\
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / そう、形式を重視し過ぎて本質を見誤っている。
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ 日本文化の本質は、『変化を柔軟に受け入れること』
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) なんだ。
ヽー―'^ー-'
〉 │
」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
__ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/ _/ノ、_‐-ゝ7
f へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ
( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_ ゙, 了_l、
変化を……? / ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´ ; V、`,
どういうことだ。説明しろ。 ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7 _ ; !)」 ヽ
_ ´ 丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ' : /::、 \`'、
} ヽ lゝ、:::::::、`‐ ̄__;; /:: ; V、
| l ヾ、ハ:::::::`:::´;; __ /:::: ; ; ; ヾ
! ノ、 liヘ::::::. ,´////>':::::: _ -‐フ`
i : } l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
i、:´ i ___┌‐-、 ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
l、: V }} 」._ | i:ヽ:;;;┌l「l..................//
ゝ 、/ へ」l_ `iノ、 l_:::::::::| | L....../::/
>'´,, '/ }}ヽ=´ 7 「V-'\ヽ../:::::://
) _ ,,-‐へ \ .l [l|...o...../:::::::::://
ヽ´  ̄ }}\l .| //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
124 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:06:45 ID:6nJiGtm1
あんたが言った禅も茶も、そして仏教も、
中国や朝鮮半島から伝来したものだ。
r‐'´ ̄ ̄`ヽ_ __
\r< ̄`ヽ、>< ̄_\
/ `_フ ̄7´ ̄`弋ニ、__〉 _, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
. / / ⌒V´ l ? |`V_> , -'´:. :. :. :. :. :. ___」
∧ | ! /| | | l l ト、 /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
rヘ,ハ l |V¬-ハ l /| / lr'⌒! く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
! 丶 \ヽl -=ミ、 }ノ‐ナl lr个、/ ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
. ∧ 、\r彡} '''' ` =ミ /厶 |: :〉 ,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ',
∠-ヘ \⊥ィヘ (__人_)'''ソ{三}/:/ \/ |-!|ー\、 \ ト、! i
└勺 : :\`>冫ニr<_:_:_:_>'′ l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!|
___ ';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
, 二¨-―-- 、`丶、 '、:ヽ:| ヽ| (_人_) ノ l
/_ ..-――-.. 、十ヽ\ ヽ lト、 / / |~|
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/_ __ | .ヽ
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、 ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´|_||__| _ ノ \ _
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ /: i_lil__|:ik二つ |ヽ_/ \_//
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \ √_ ._ __.(
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | / ) (.ヽ´\ ./  ̄
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/ ⌒_ .\/
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔 .ノし~|
/rヘ::\ ゛゛(__人__) 彡: / /:::Y⌒i | |
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l | < ヽ
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} | / |
// ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、 / /
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉 / _(
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹 _/ /
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人 ._ ._/ .|
. <(_ ‐~ .|
_____ ./ /
_.-‐"~ "ー´ |
_ /___ ,,__....._,...,_ ._ (~)./
<" ~ し、_.ノヽ- \ ] (`‐‐-´~U⌒.|,/
ヽ, く ~|._.-‐.v´| /
/ /
ヽ∩/~
日本古来の宗教と言われる神道だって、仏教の伝来以降、随分と
形が変わった。それら全てを、日本人は柔軟に受け止めてきたんだ。
125 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:07:34 ID:6nJiGtm1
ノV || /| /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
/|/ | \ | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
/ | \ \ |:::::::::::/ /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \ |::::::/ :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __ ヽ::|/ ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___ \/ ::::::::/:::/ /´
| | |:|⌒ー‐===ヽヽ |/ ::::::::::/_,,, |
| ヾ! /´_rュ_ヾ >| ヾ/ ::::/,二、~ヾ! |
| `´ /( レ-、 ̄| :/ --rュ_! /
ヽ /,! i;〉 ( | / |
〉-、 ヽ `'‐'__| ::/ /
/ r、 ', /二´‐〈 :/
||ヽ ', /∠-‐'""") :|ヽ |
\ヽ| ', '´ !-'"´ ̄( へ|i |
|rヽri', ___| :::/ \! だが、大切な有形無形の文化財が失われたり、
| |::| '-', / / :::| イ こんな風に歪めらたりするのは、悲しいことだろう。
/ |:::| ヽ / | :| /|
| |、:\ \ | / :| / レ、
|/|:::\::\ \__/| :::|-''´ /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、 | :ヽ /::/:::|
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
ああ、悲しいことだ。 / ⌒ ⌒ \
しかしその悲しささえも受け入れるのが、 | (__人__) |
日本の文化なんだ。独特だろう? \ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
126 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:08:17 ID:6nJiGtm1
イ
//,ィ ィ / |イ
i、ノ |/ ∨レ' | |ヽ_r-v、_
,、___| / // / | //,.-、ヽ
| /ヽ、-/ / ∧/ ノ / /ゝ、`'
/ / / / ∨ ノ / |
. / i / / ノ / / /|_ノヽ
_ r' ヽ / | / _,.-ヘ i /,.‐、(
/ `/`ヽ、__ \ ヽ ` `_,.-''´ ,ヘ | r、| |
(= r'__ / \__,,,,━┓‐''´ /ハヽ_!|)| !ヽ
_,ハ、__| ~~ | ヽ r'´'´ ヽ _,┃| _ノ_,ィ ノr|、`'ー わからん! 実にわからんぞッ!
‐i´:! _`ニヽ、ノ r'ヽ、‐'''´┃ヾ、_( ((_,.-r‐(;;)' ト-ヘ ̄ もう少し、このDIO……つまり外国人にも
:::l:::ヾ-、_r' `'''i‐ヘ ヾ.ヽ・.┃:ゞで>,ゞ  ̄ |: ,.::ヘ 理解できるように、説明しろッッ!
ヾヾ::\ ヽ ! \,ノ:.┃・ヽ┃:l | / ヘ レ::;-'´
:::\`'-、;>-、 _,.-'"´ ヽ ヽ! レ ,.イ /:/
:''-、,,ノ´  ̄ ヽ こ-‐彡ノ /:_;:!-‐'´
''フ´ ヾー'T"´ //
'´ ヽ、_ノ/
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
あんたはさっき、ヨーロッパの街並みのことを | (__人__) |
例に出したな。それは人の手によって造られた \ ` ⌒´ /
ものだ。人間が、人間の力で自然を切り開いてな。 /,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
127 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:08:44 ID:6nJiGtm1
キリスト教では、自然も人も神が創りたもうたものだ。
だから「神の創造物」という括りでいえば、人と自然は
対等な存在と考えられる。
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. .. . ┏━━━━┓ . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. . ┃ ┃ .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. . . . ┃ ┃:..... .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . . . . ┃ ┃:;:;:;:;:;:. . . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
,:;:. ┃ ┃:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:.. . . ┏━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┓ . ..:.:.:;:;:.
. ┃ . ┃
.:;:;:;:;.:.:.:.. .. ┃ . ┃ . ..:.:.:;:;:.
. ┗━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┛
.:;:;:;:;:.:.:.:... . .:;:;:;:. ┃ ┃ . ..:.:.:;:;:. . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:.:.:.. . .:;:;:;:. ┃ ┃ . ..:.:.:;:;:. . .:.:;
. .:;:;:;. ┃ ┃ . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
:;:;:;:;.:.:.:.. . . .:;:;. ┃ ┃ .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;. . ..:.:.:;:;:.
.:;:. ┃ ┃...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:.. . . ┃ ┃.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:. . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . . . ┃ ┃.:;:;:;:;:;:;:;:;:. . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. . . ┃ ┃:;:;:;:;:;:. . .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. ┃ ┃.... .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . ┃ ┃ . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:... ┃ ┃.:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:. ┗━━━━┛:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
場合によっては、人の方が格上だと解釈したりもできるな。
だから、人は自然を支配しようとする。
128 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:09:08 ID:6nJiGtm1
/ ̄\
| |
\_/
| /)
/  ̄  ̄ \ ( i )))
/ ::\:::/:: \ / /
/ <●>::::::<●> \ノ /
| (__人__) | .,/ が、日本人は人と自然が同格だとは考えない。
\ ` ⌒´ / 自然そのものが神であり、また自然そのものが
/__ /´ 仏の教えである、と考えるんだ。
(___) /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) |
( |
道元禅師は、こう言っている。「而今(じこん)の . { |
山水は古仏の道現成なり」と。今見ている山や川は、 ⊂ ヽ∩ く
永遠の仏の真理の現れである、という意味だ。 | '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
129 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:09:28 ID:6nJiGtm1
だがそれは、例えばこんな風な、美術的で牧歌的な風景のこと
だけを言っているわけではない、と俺は考えている。
...::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::....
...:;'''' '';;;:::...
...;;;'' ''';;;:::...
...::;;;'' '';;::
..........::::::::::::::::::::::::::::::;;' ';;::::::::
..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;' ;:::::::
............................::::::::::::::::_,,,...:-‐‐=-..,,,_::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,,.. - ‐‐ ''''"
.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'";; ;; ;;\,,:::::,:::::::::::::::::::::::::::::::__,,.. - ‐‐ ''''"";;;;,,,, ,,;;;;;;;;;;,,,,,
;;;,`';;.、::::::::::::::::::::::,,r'";; ;; ;,,, ;;; , ;;; ;;;,`';;.、--‐‐''''""';;; ;; ,;;; ;;;;; ,,,;;; ;,,,;;
;; ;;;,`';;.、:::::::::,:r';;; ;; ,;;; ;; ;; ;;;,`';;.、 ;;;; ,,,;;; ;,,,;;; ;;;;;; ,,,,;;;
,,;; ,,;;;, ,r'";;;,, ,,;; ,,;;;, ,,,, ; ;; :; ;; ;;, ;;`';;、_ ,,,, ,,,,,,;;;;; , ;;; ;;;
;;;; ,r'";;;; ,,,;;; ;,,,;;; ;; ;,,, - '''' ''':‐-,, ,, ;; ;;`';;、_ __,, - ''""
;;;; ,r'",,,;;;;,, ,,,,,,;;;;; " ''''‐- ,..,,,... __,, -‐- ,... ,-‐‐''''",,;; ,,;;;, ,;;
,r'";;;,,,,,, ;;;;;,,,,,,,,;;;;;; ,,, _,, - ''" ""'''"" `'' -,.. ,,;; ,,;;;, ,,,, ;; ;;
:⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.., ,; .: ,,。, ::;;, ;ヾ :::…… ∧∧ ::; ;; :::;;,; .: ,,。, ::;;
,,; ヾ::: :; ;;: ;; :::;; (*゚ -゚) ;;ヾ ;; []):::;; ヾ ..,:: ::; ;;:
:ヾ ;., ;;. .., ,; .: ヾ,,。, ::;;, ~(ouuっ::; ;;ヾ :::;; ..,:: ::; ;; :::;; ヾ
.., ,; .: ,,。, ::;;, ;;ヾ :::;; ..,:: ::; ;; :::;;,; .: ,,。, ::;;
,,; ヾ::: :; ;;: ;; :::;; ;;ヾ ;; :::;; ..,:: ::; ヾ ;; ::;;
二二二二][二二二二二二二二][二二二二二二二二][二二二二二二二二][二二二二
oO0o(⌒)0o○Oo(⌒)0oO0ooo(⌒)0oO0oo(⌒)o○oO0o(⌒)0o○Oo(⌒)0oO0oo
o(⌒)0o○Oo(⌒)0oO0oo(⌒)o○oO0o(⌒)0o○Oo(⌒)0oO0oo(⌒)o○oO0○oO0
~~~ ~~ ~~~~ ~~~ ~~ ~~~ ~~~
~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~~~~ ~~ ~~~ ~~ ~
~ ~~~ ~~ ~~ ~~~~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~~~ ~~~~
「今見ている山や川」という言葉が指すものは、
決して美しい自然とは限らないだろ。意訳的に考えて。
本当に今、目の前に見えている風景のことだ。
130 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:10:08 ID:6nJiGtm1
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l それは、移ろいゆく都市の景色かもしれない。
. ヽ | ノ あるいは荒れ果てた寺かもしれない。
ヽ ヽ く だがそこにも、仏の本性は示されているんだ。
/ ヽ \
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \
便所を綺麗に使う人のことは、便所の神様が | |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
見ていてくれるお。汚くて誰もが嫌がる、でも必要な ヽ | |,┬‐ | |
場所を進んで担当してる、徳の高い神様が、だお。 \.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
131 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:10:32 ID:6nJiGtm1
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 山や川に限らず、古い寺や由緒正しい大聖堂に限らず、
.ヽ L } その時々の天地にあまねく……それが古くからの、神仏に対する
ゝ ノ ノ 日本人の考え方。すなわち日本の民族性、文化の根源なんだ。
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ / l i l;;;;;iヽ./´ ̄\/ /,.ィ::::::
,' / /ト、 \;;;;l i / /:::::::>'
! / / l ';::\ `ヽ ,' ,i /:>''" __
l / .ハ、'、\:::::‐.-、ノ / /./ { ./ _,,. -tzテフ¨;;;;
. !' l/ ヽハ _二ミ::\ V {__ハ / /´____//
. i \___',ハ、ヽ、弋;ォ、ヽ_ヽ-'i / ´ --‐一
\  ̄i `¨ ̄,.l‐‐、l ! 〈
……むぅ……。 \ \ ヽ / l : L._\
このDIOは、 \ ,.、 ̄ヽ. ,' .l ! `ヽヽ
日本通のつもりであったが…… `¨"´ \ i !: : V
132 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:11:00 ID:6nJiGtm1
_,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-
,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7
/ ,. ,.-'-' // '´ -'´
__-‐ニ7゙ ,.-'゙l/ //////
,.-'´ / | ヘ/ / __ _,.-ァ/!
_,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: : / / / r‐'´////
‐'´'´ ノ | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/
'´/ /_,.-'i'ノ i:| / ,.、/7"´//レ‐フ以
く : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_///
l : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/ __ フ,.-'7 /
| _,.-''´ _|:::/ >!//>___,.-ニ- /''/,゙i どうやら、まだまだ研究が
|ヾ:. _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙'''' 足りなかったな。日本文化は、
)'´ ゙|∧と_゙/  ̄ /テ'゙::::::::| 想像以上に奥が深いようだ。
ノノ .| ヾミー- //:::::::::::::::|
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) |
.(__人__) |
l` ⌒´ .|
いや、DIOさん。研究するより感じることさ。 { .|
それが日本文化を理解する早道だろ。 { _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
133 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:11:20 ID:6nJiGtm1
'´ _,. -‐'^ヽ i ヽ┐
\ l r'^ヽ \ノ / l_
\ _/ ,.-、/ ヘ、 // l
,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ
ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l
<_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! /
'´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ
ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´!
ミ ,' '、 l ∨
\'´_ブ
ハ. i. r' ,. _`',.l
i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l
. i `¨´ ̄ニ! ……! なるほどな。
ヽ、 ヽ `¨"´T^! 感じること、か……
ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ
─----...,,、_`´: :>''´
:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、!
ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
134 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:11:47 ID:6nJiGtm1
そして……
i / / | \|/
| / \/
/ / ,へ _-- (
\ / Υ -─  ̄ (´~
ヽ -‐  ̄ (´⌒´"
. | ── ──── ─ ─── ‐‐ ‐ ゝ-'´⌒´ ( (,,,,,
/ へ、 (´⌒''´`´ (,,,,,´(⌒ヽ
/ ゝ ヽ ヘ (´~' (´( (⌒` (´⌒´
*\ \ ヾ ヘ  ̄ ̄`ー─── ─- - ---
ヾ * \ ヽ ヘ
l \ △ \ ヽ ヘ
| 、 .,へ ヽ 丶
t Υ \ \ 丶
.| ヽ .,ゝ、 \ ゝへ、
.| \ l l \ \ l l
| \ ` ´ /\\ ヽヽ /
| | / |\\ 丶 /\ /\
| \ \|/ | \ / /\ \
| \ ヾ \ / \ | | | |
| \ `´ \ \ ! !
____
/ \ _
/ ― ―\ //
/ (● ) (● )ヽ //
| (__人__) l〃ヾ.
\ `⌒´ /'んソl
〃⌒ヽ '"ィ´ヽ.//| | お、DIOさん?
l\ \ // ′ .l また話をしに来たのかお?
│ \ ⌒ ̄ ̄〆⌒,ゝー'
| `ー──~ソ"
| // i
| // |
\ 、// ,!
| // /
| 〆ソリ ,/ サッ サッ サッ サッ‥
/ノ//ソハ 丿
. :. 〆彡/ノリiゝ/ . ` ,. ..
. .. :´,;、;彡リン〆ノソ ..´..;' . ; ; : .
135 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/24(水) 22:12:09 ID:HyBXKljs
考えるな、感じろ !! ですねわかります
136 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:12:09 ID:6nJiGtm1
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/
lヘ、| ヽヽ' 、│f/
いや。仕事の都合がついて、少し長い休みが ヽ〈 l. ー ==イ !イ|
取れたのでな。この寺に、しばらく逗留させて |`ー! ヽ--‐' ! |
もらいたいのだが。 │| \ _,. .,_ /l l,l
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | そういうことなら、大歓迎だお。
. (⌒) (⌒) おーい、やらない夫~!
./ i\ /i ヽ
137 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:12:43 ID:6nJiGtm1
| / ヽ / / l \
,イ l ヽ l / / / /
/ | !,、 l l / / ノ レ‐i
/ | / `'- l| /_,.‐ヽ / |
/ | / /ヽ/'''''‐、 |´ ヽ_// ヽ 〉
| | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l /
_,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く
´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク )
ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ /
| r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,
.lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 |
|. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ|
| y-| l, l | l |ノ ノノ
.| ,i、し! . l .| /. | r'´
お前たちの教えてくれた日本文化、 | | `´! ヽ!___レ .!.|
身をもって感じてみようと思ってな。 _,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_
// | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ
/ / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ
/ / / \ \ // | \ l.L
// / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \_
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
,| } それは光栄だ。何日でも逗留してくれ。
/ ヽ } だが禅寺に来る以上、座禅以外にも
く く ヽ ノ 掃除や炊事など、俺らと同じ生活をしてもらうぜ?
\ `' く
ヽ、 |
| |
138 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:13:04 ID:6nJiGtm1
__.. -┐
「 ̄ /! r〈__
|\ / | _ ハヽツく《_,.
,. --、〔| ヽ/ !-<,.--〈lrゥ<三ミミ
/二、/ Fェ、|,ィtヲィ、 l トェ t:ェラY}jノ
ああ、そういったことは心得ている。 ,'-─‐ i l l\l//ノl  ̄ | ̄ヘ '_ _, トヘヽ
何でも言いつけてくれ。 |,. -─ i | V元/ /___l、二ハ ー /_|ハハ __
,ィ _/∨-─‐ハ‐-  ̄___/,.─リ---':: ̄((::/`ーァ'´ ∧
/ハ!/ / V--‐' ハ ̄\ // /::::::::`:'´:>'" / ∧
. ,..-/ / | / ヽ一' 入 _l/ /::::::::/ ̄‐‐-= ..,,| / 〉
. / / / | \ /\ ̄ 「 ̄ l=-‐ |::::::::〈 l/ / /
/ / l L..ノ ̄ ヽ r‐一' /____|::::::::::ヽ._` \ < / \
. | / ヽ--' /二ヽ /´ |::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ V /-、 ノ
. 「´ /¨´ / ´ ___ \ヽ._ヽf^ーヘ::::::::::::::::::_ヽノr'/ \
. ∧__ / / ///7¨\/‐ヽ__,ノ、\::::::::/__/ / l
〈`ー‐ヲ ∨ ヽ〈/! /<>〉:::::::::/(\⊂ニ入_l,rrn、ヘ リ
. / チ!ヽヘ `ー─一'/ /::::::/ \とニ`/ ヽ:l:l:l:l ) /
∧.__ ノ 、〉 ヽ/J:::/ ヽ // / _jノノ‐<.__/
. Ll_、 r_ソ / \/ / ヽ_/j ,ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ やる夫が指導することになるけど……
| (__人__) U | 何だお? 何かこう、目に見えない
\ ` ⌒´ / 重圧のようなものを感じるお。
139 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:13:48 ID:6nJiGtm1
あるがままの荒れ果てた寺……それを囲む自然の風景……その中での生活……
;从从
(ゝ__________ノ): ;;爻爻爻炎炎ミ
ε(@ )3))__))__))__))__))__))__))__))3 ;爻爻爻炎炎炎炎
/A ヘ∧ ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ 爻爻爻炎炎粂粂炎
く`77/''λ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ :爻爻乂jj爻爻炎粂乂メ
:く777/⌒λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ: 彡ミ;;爻爻爻爻炎炎粂粂粂
ぐ777/⌒゙λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ''彡炎;爻乂!爻炎炎"粂炎粂粂
/`777/⌒`λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ:;\;;;爻爻爻炎粂乂粂粂
(乂_/`777,,γ⌒ヽ∧゙_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ/乂_ノ) ;爻爻乂メiii粂/粂炎
;乂んんんんん乂(0)んゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ_(,,ノ; ;ゞ爻爻爻炎粂爻
:ロ/ ロ/ ロ/ ロ/─|"|""|-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ''''' ゞ爻|, ゙レ爻
|"||r────|. | | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄| | 爻|'''(:)"i;
|. || r──┐ |. | | ||「「「「「「|「「「「「「|| | | | ;| |
|. || |「「「「「| |. | | ||「「「「「「|「「「「「「|| | | : ! | !
|. || |l_l_l_l_l_| |. | | ||「「「「「「|「「「「「「|| | | . : : | | ̄| l
:C=============○===Ω ||「「「「「「|「「「「「「|| |Ω==○ : | |美| ;
|}|::::|. ||,,____|}{| | | i| || ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| || i||::::|}{| : : | | | i
:::::『[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[【】]]]]]]]]]]]] ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|]]]]]]]]]] | |府| ;
: : : | | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. | |;;;;;;;;; |  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;| | | | |
. | | 二二二二二二|. | |二二| :  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . : | |寺|
:爻rw从wfwvrw从jwwiiwjWvwjw爻wv,,,,,, ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|wkWwj,,wjvw\wj从爻
""Www爻wj""w"~"~~`"w~~""ww"f"~W"""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`"
,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
} } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//- ____ノ
,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
,イ ノ り ,=、-ニ_ ====-‐''"
,) Y ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 `ヾべ| ::: ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
〈 Z⌒\{:::: _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
`‐''^ └-ィ..ノ / || \
これこそ、日本文化そのものだな。 ,. --ヾ__/ ☆ \
>----<,,,,) \
(||>/ ̄ ヽ |ヽ
( ヽ | ||
\ |ノ ノイ /
140 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:14:08 ID:6nJiGtm1
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ う~ん。素直に喜んでいいのかどうか、
| |r┬-/ ' | 複雑な気分だお。荒れ寺の住職さん、
\ `ー'´ / どうだお?
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (⌒) |
. (人__) |
まあ、いいじゃないか。 r-ヽ U |
(三) | |
コホン > ノ /
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
141 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:14:29 ID:6nJiGtm1
.| ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
.| ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
.| ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
.| @==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
┌────┐ | | ┌─────────┐
| ∧w∧....│ | | ┌──┐ │ 居酒屋 〈戯湖〉 |
| (,, ゚Д゚) .| | | │ 蠎│ └─────────┘
| / | | | | │上 │ :========:.:========: ┏┓
| 居酒屋 ....│ | | │ 蛇│ |i. l||i. l| (三三)
| 戯湖⇒..| | | │等 │ |i. l||i. l| .(三三三)
└────┘ | | └──┘ |i_____l||i_____l| .(三三三)
. | /| |┬┬┬┬||┬┬┬┬| (三三)
. | / | |┼┼┼┼||┼┼┼┼| ┗┛
__________|/ |_________________|┼┼┼┼||┼┼┼┼|_______
.  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\
. | |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::\:::/::::\
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ほう。あの外人さんが、そんなことを。
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ あるがままの荒れ果てた寺、なぁ……
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
142 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:14:53 ID:6nJiGtm1
/ ̄\
. | |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
あれほどの説教をしておいて、今更 / ⌒ ⌒ \
ただ貧乏だから改築できないだけ、 | (__人__) |
なんて言えないだろうな。 \ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
___
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \
/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬ | (ヽ | ま、そーだおね。
\γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/
/ ( ^=/ / ヽ ノ\
| / ,(⌒ヽ/ \
ヽ_ノ ー '
/ ̄ ̄\
\ _ノ ヽ、 \
\ (>) (<) |
\ (__人__) |
ヽ `` ヽ ./ | .i 、 | //'}n |
, ヽ 、  ̄フ . < | | ヽ | イ / /./,n |
i ノ ヽ /Z_. つ. .\ ヽ_/ よ. ヽ/ ' ・ 〈 . ' / '|// /
/ .ヽ ..イ /
/ \ く/ ヽ
/ ヽ.ノ . |
| . |<
<どうした。カゼを引いたのなら、元気になるエキスをやるぞ?
143 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:15:40 ID:6nJiGtm1
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) |
もちろん、他の国と比べて優劣をつける気はない。 ( |
だが宗教観や皇室、その他の各種文化、更には . { |
経済まで。何かと特異な国であるのは間違いない。 ⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\
| u. `Y⌒y'´ | 特異な日本だけのいいもの、たくさんあるお。何も
\ ゙ー ′ ,/ 無理して外国に倣う必要はないし、躍起になって
/ __|___ 日本や日本人を否定することもないお。
| l.. /l ロリロリ `l
ヽ 丶-.,/ |__ 熟女モノ_|
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
*
/ ̄| + / ̄ ̄\ +
| ::| / ⌒ \
いいものは取り入れればいい。だが自分が生まれ、 | ::|x ( へ)( へ) | .人
今まで育ち、そして現役で所属してる「チーム」の ,― \ .(__人__) | .`Y´
ことだ。真面目にプライドをもってもいいんじゃないか? | ___) ::| . l` ⌒´ .|
| ___) ::|+{ .| 十
| ___) ::| { _ |
ヽ__)_/ ヽ、ヽ / )|
``ー―‐'| ..ヽ|
ヽ ノ
おしまい
144 名前: ◆XAn/bXcHNs [] 投稿日:10/02/24(水) 22:16:15 ID:6nJiGtm1
以上です! お読み下さった方、ありがとうございましたっっ!
ここまでのお付き合い、真に感謝しております。次回、本当に終わりです。
○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★
次回予告 『二人のやらない夫』
(⊃ ̄坊\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| } \ そう、珍妙極まりないな。>>1も言っていた通り、
/ヽ } \ 極端から極端に走った2作品だ。ならばいっそ、
/ ヽ、____ノ ) その二つをくっつけた話で締めようと思う。
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
/愛 ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
(__人__) u |
くっつけたって……まさか、 .(`⌒ ´ |
『用心坊』と『愛あるエロ』をか? { |
禅話とエロ話をどうする気だ? { u. /
\ /
ノ \
/´ ヽ
○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★○●△▲□■☆★
3月3日(水) 22時 投下予定です。
が、仕事が繁忙期に入りましたので、予期せぬ残業が入る可能性があります。
20分前までに予告がなければ、また後日連絡ということでご容赦ください。
145 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/24(水) 22:18:06 ID:HyBXKljs
おー乙乙
DIO 様感化されやすすぎw
146 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/24(水) 22:20:39 ID:uVUMenA9
乙でした!
あるがままの荒れ果てた汚部屋で暮らす私も日本文化の体現者なんですねw
最後はセルフクロスですか!?
終わってしまうのは本当に寂しいのですが、次回も楽しみにしています。
147 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/24(水) 22:21:09 ID:lI38Wnh9
乙でしたー。
個人的には、日本人は『美味しいとこ取り』が得意な民族だと思う。
後は、お前はお前、俺は俺。で喧嘩しないところも美徳だと思っている。
148 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/24(水) 22:22:13 ID:0oreDDvC
乙。日本文化のいいかげんさと曖昧さを上手に説明するのは難しいですね。
149 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/24(水) 23:50:39 ID:HVYgitiu
日本文化かー。わびさびなんかが例だな。あれは外国人にはわからないものらしいからな;
あれなんかもろに「感じろ!」の世界だからなぁw
150 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/24(水) 23:51:03 ID:HVYgitiu
おっと失礼、乙!
151 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて[sage] 投稿日:10/02/25(木) 01:05:05 ID:bnZ5DsaX
乙
やっぱ仏教的な無常観が根付いてるのかな
やるやらで「用心坊」 最終回 『二人のやらない夫』
作品総合まとめリンク